出展作家・作品

いろは ゆり
出展作品:『Bonjourぴょんた』
一人の女性また看護師として感じてきた「温もり」「輝き」をテーマに、想像し創作しました。愛らしさを持った少女とうさぎのぴょんた、そして舞台となるフランスやお花の絵を通して、読んで下さる方々に色んな形でテーマ性を感じて頂けたらと思います。
instagram:birth_irohayuri

きゃたぴー
出展作品:『ごめんね、わんわん』
ずっと心に残ってた「ごめんね」の気持ちを絵本にしました。
ゆっるーいタッチのイラストですが、あなたの心に何かが残りますように。

さとう なつ
出展作品:『うらないし はじめました〜てのりひつじの やまかわさん〜』

シズミ エメ
出展作品:『きみにしかないもの』
水彩色鉛筆で描かれたビタミンカラーで、ウキウキわくわくの世界観を作っています。
「誰にだって、自分の嫌いなところ、気に入らないところはある。けれど、そんな自分も大切にしてほしい。できれば、自分を好きに、愛しくおもってほしい」そんな思いが詰まっています。
オリジナルキャラクターのコトンさんと一緒に絵本の扉を開いてみてくださいね。絵本を閉じたとき、今までよりちょっぴり幸せな気持ちになれますように☆

ちいなみこ
出展作品:『なんでもレストラン』
世界中のありとあらゆる料理があるレストラン。なにを選んだらいいんだろう?
主人公が見つけた「答え」とは。
読んでくれた人が、少しでも何か新しい想いを見つけてくれたら、幸いです。
趣味は人体クロッキーと写真。あと夏のみサーフィン。あとお酒。

ツキヤ タケコ
出展作品:『つよくなくたっていいんだよ』
コミカルな場面も描いています。クスッと笑ってもらえたら嬉しいです。
人気のinstagram: tsukiya takeko

ななつき のぞみ
出展作品:『カワタのピカいち』
自分の持っている大事なものに気づいて、それを磨いていこう!というお話です。
明るく楽しく、お子さまからちょっとお疲れの大人の方まで、気軽に読んでもらえる絵本です。
Instagram: nanatsukinozomi

nura(ぬら)
出展作品:『きみはきれいだ』
ちょっと疲れた時に、ほっと一息つけるような、そんな作品を作ってます。
ボールペンと鉛筆だけで描いた世界、のぞいてみてください。

三重県

もろはし まさこ
出展作品:『いもむしのナミ』
蝶は最初から蝶ではない。当たり前だけど、よく考えたら不思議で、とても面白い。身近な自然を子どもたちに知ってほしいと考え、この絵本を作りました。
同時に人も、なりたい自分に大変身できる日がくるかもしれない、そんな願いも込められています。自分に限界を作らず、限りない可能性を大事にしていきたいですね。
instagram: masamoromoro

ユウカ・シーシカ
出展作品:『ハットマンとしあわせのたね』
昨年まで福祉の仕事に携わってきました。仕事を通じ「何気ない所に幸せは存在している」事を学び、日常に溢れている幸せにハッと気づいてほしいという思いから物語が生まれました。何かに夢中になりすぎて心を休めたい時、『ハットマン』を思い出して頂けたらと思います。
instagram:hibihibiyuuka